Rubbish Collection in Hiratsuka

湘南平塚でゴミ拾いをしている人のブログ

私が朝にゴミ拾いをする理由

私はゴミ拾いを、朝の起き抜けと同時に開始します。これにはいくつか理由があるんですが、最も大きな理由はいつでもスタートダッシュができるように脳の状態を整えることにあります。私はゴミ拾いを始める以前、起床後にまずやることといえばパソコンを開いてメールをチェックしたり、ニュースを見たり予定を考えたりすることだったんですが、脳が全く動かず作業の割にぼーっとする時間が長かったので朝の貴重な時間を有効に活用できずにいたずいたんですが、ゴミを拾うようになってからは変わっていきました。

朝ゴミを拾うようになってからは、その日の段取りや作業がスムーズにいくようになりました。ゴミ拾いで体を動かしていると頭が自動的に思考モードになってあれこれ勝手に予定やTODOを整理し始め、仕事にまつわるアイディアもたくさん出てきます。

ゴミ拾いを終えて一旦自宅に帰ればそれまで1時間もかかっていた作業がほんの十数分でできてしまうのです。これは交感神経と副交感神経の切り替わりのスピードの違いによるものです。

脳がまだ活発に活動していない副交感神経優位の状態で強制的にゴミ拾いを始めると最初はぼーっとしているんですが10分も経てば次第に頭が冴え渡り思考モードに突入します。ゴミ拾いなどの単純作業はクリエイティブな思考を深めるのに非常に向いています。そしてゴミを拾う作業が道端に落ちているアイディアを拾い集めるという感覚になっていくので脳の思考回路が活発に働いている気がします。

また朝の掃除は脳と心を初期化してくれるので情報の吸収率や思考のパフォーマンスが、やってない時と比べると回復率が全く違いますし何をやるにしても生産性が違います。朝のスタートダッシュを決めるには、いか早くに副交感神経を交感神経に転換させるかが鍵です。私の場合はその方法がゴミ拾いということです。

皆さんはゴミ拾いはなかなかできないと思うので、朝起き抜けに散歩をして見てはいかがでしょうか。また寝たいなと感じる、副交感神経優位時に体を動かし始めるというのがコツです。 

朝の時間帯を有効に使うには自分の脳の状態を逐一把握してベストな状態に整えることが何かをいきなりやり始めるよりも重要です。

ということで今日はゴミ拾いの話題から逸れましたが、朝の時間を有効に使いたい方は参考にして見てください。

f:id:combodia:20180712222154j:plain

f:id:combodia:20180712222200j:plain