Rubbish Collection in Hiratsuka

湘南平塚でゴミ拾いをしている人のブログ

拾えないゴミへのジレンマについて

f:id:combodia:20180606151110j:plain

今日は雨でしたが決行。国道134号線から平塚駅南口へと続く一本道にてゴミ拾いをしてました。今日は特に駅前の自販機、そしてその周辺に溢れかえったゴミを片付けてました。いろんなゴミが自販機のゴミ箱の中に突っ込まれてるんですけどね、やっぱりコンビニ系が多かったですね。

f:id:combodia:20180606151115j:plain

特に多かったのはコンビニの店頭で購入するセルフサービスのコーヒーのカップ。これ捨てる人本当に多いですね。手軽に買えるからでしょうか。手軽に自販機のゴミ箱に捨てる人が多いです。

これは少し片付けた後の写真です。実はもっとゴミが散乱してました。流石に大量のペットボトルや缶を持ち帰るのは窃盗になってしまいますので、コンビニのゴミを抜き取って周辺に落ちているゴミを拾って終了にしましたが、

 

それにしても、ペットボトルや缶の数だけでも相当あります。自販機のゴミは回収されていない印象です。南口駅前には自販機のゴミ箱がマクドナルドの横に設置されているものがもう一つありますが、ゴミ箱を自販機の後ろに隠してありあまり関係のないゴミを捨てないように対策しているみたいです。そのためこのゴミ箱にゴミが集中してしまっている状態です。

 

この自販機のすぐ横にはローソンがあるんですが、ローソンで購入したコーヒーのカップも捨てられてました。おそらくコーヒーを購入したものの、カップを捨てるためだけに再度入店するのは気が引けたのだと思いますが。 

 

コンビニはモノを購入するハードルを最も下げて常に小売での利便性を追求しているのだから、その副産物で出るゴミの問題については積極的に考えないとダメでしょう? 売るだけ売って捨てて欲しくないとはどういう理屈だ?と私は思ってます。

ポイ捨ては、商品を購入した人間のモラルの問題とは言っていられない時代ですよ。モノを捨てやすい環境を作ることも生産者の役目だと私は思います。

f:id:combodia:20180606151121j:plain

ゴミ拾いマップ

今日の収穫。レジ袋中4つほどです。いつもと同じ量。ただほとんど自販機のゴミ箱に捨てられていたゴミですけどね。

 

 

 

拾えないゴミへのジレンマについて

粗大ゴミをゴミ拾いでは処分できないという話もあるんですが、今回はそれとは別に、ゴミを拾うと決めた時間をすぎて発見したゴミについて結構なやんでいるという話です。

というのも私も、仕事を持っているわけです。一日のうちそう何時間もゴミ拾いの活動ができるわけではないのです。朝の30分から1時間をゴミ拾いの時間に当てているわけですが、厄介なことに拾い始めはゴミが少ないのに設定した時間の終わりに近づくとゴミがいっぱい見つかるわけです。

 

それを拾っていると仕事に間に合わなくなるのでどうしても無視せざるを得ないのですが、毎日継続してゴミ拾いをしていると"ゴミを拾いに来たのにゴミ無視して帰る"ことに罪悪感がありつい、少し時間をオーバーしてしまうのです。

 

ゴミを拾えないジレンマは相当厄介です。特に人通りが多い場所で途中で切り上げて帰ろうとすると"ここにゴミ落ちてるんだけど拾わないの?"って言われているみたいでなかなか割り切れない部分があります。

 

ただ私にはゴミ拾いは美化にはなり得ないという持論がありますから、それに従ってゴミ拾いという活動を見てもらうためにゴミ拾いをすると割り切ってやっていこうとおもいます。